- トップページ
- ショールーム料理教室(G・more)
- 料理教室のご案内
料理教室のご案内
スケジュール&メニュー
料理教室からのお知らせ
現在、新型コロナウイルス感染対策の為アクリル板の設置やマスクの着用・消毒・換気を
行いながら参加人数を従来の半分にし、密を避け作ったお料理(作品)はお持ち帰りで
開催しております。(2023年7月のメニューより、一部コースの飲食を再開いたしました。
詳しくはスケジュール内容を確認してください)
2023年3月13日よりマスク着用の指針が変更となりましたが、料理教室内では引き続き
マスクの着用をお願いしておりますので、ご協力の程宜しくお願い致します。
また、今後の状況を総合的に判断し、運営方法は変更する場合がございます。
現在、新型コロナウイルス感染対策の為アクリル板の設置やマスクの着用・消毒・換気を
行いながら参加人数を従来の半分にし、密を避け作ったお料理(作品)はお持ち帰りで
開催しております。(2023年7月のメニューより、一部コースの飲食を再開いたしました。
詳しくはスケジュール内容を確認してください)
2023年3月13日よりマスク着用の指針が変更となりましたが、料理教室内では引き続き
マスクの着用をお願いしておりますので、ご協力の程宜しくお願い致します。
また、今後の状況を総合的に判断し、運営方法は変更する場合がございます。
最新の料理教室チラシはコチラ
応募期間が始まりますと下にリンクができますのでそちらをクリックしていただきますと応募フォームに移ります。
堀 祐子(ほり ゆうこ)先生 | 佐藤 恵美(さとう えみ)先生 |
---|---|
料理研究家・国際中医薬膳師・調理師NR(栄養情報担当者)等数々の免許を取得。 市や公民館で料理講師を務める。 生涯学習インストラクター食育インストラクター |
栄養士・製菓衛生士。製菓専門学校を卒業後、洋菓子店へ。 その後、約10年大阪の料理教室に講師として勤務し、講習会の企画・運営、メニュー開発に従事。 現在、京和ガス料理教室講師として活躍中。 |
堀 祐子(ほり ゆうこ)先生 |
---|
料理研究家・国際中医薬膳師・調理師NR(栄養情報担当者)等数々の免許を取得。 市や公民館で料理講師を務める。 生涯学習インストラクター食育インストラクター |
佐藤 恵美(さとう えみ)先生 |
---|
栄養士・製菓衛生士。製菓専門学校を卒業後、洋菓子店へ。 その後、約10年大阪の料理教室に講師として勤務し、講習会の企画・運営、メニュー開発に従事。 現在、京和ガス料理教室講師として活躍中。 |
高野 翠(こうの みどり)先生 |
---|
1983年生まれ 管理栄養士。美容業界での栄養指導を経験後、総合病院に勤務し生活習慣病や嚥下困難などの栄養指導 糖尿病教室に従事。独立開業し“病気の予防”や“健康維持”という観点から『管理栄養士のビストロEIZEN』を流山にOPEN。 全国でも珍しい「減塩料理なのに全部美味しい!」と評判のお店を経営している。 |
武藤 菜穂子(むとう なおこ)先生 |
---|
千葉県菓子共同高等職業訓練校を卒業し、洋菓子店勤務。フランス菓子のミレーの松長シェフに師事。 製菓衛生士、菓子製造技能士、パン製造技能士の免許を取得。千葉県菓子共同高等職業訓練校 商業高校の製菓コースで講師を務める。 |
12月のスケジュール | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 |
7
世界の かまど |
8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 晩ごはん | 14 |
15
焼きたて パン |
16 |
17 | 18 | 19 | 20 スイーツ | 21 | 22 スイーツ | 23 おやこ |
24 | 25 おやこ | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
-
世界のかまどから 北欧のクリスマス
日時 12月7日(水) 10:30~13:00 講師 堀先生 受講料:2,500円 定員 一般:8名 内容 ・ミートボール~マッシュポテトと
きゅうりのピクルス添え
・サーモンスープ
・ベリーのケーキ -
晩ごはん おせち
日時 12月13日(水)10:30~13:00 講師 堀先生 受講料:2,500円 定員 一般:8名 内容 ・巾着錦玉子
・クルミ入り田作り
・いわおどり
・海老のうま煮
・関東風雑煮 -
焼きたてパン クリスマスのパン
日時 12月15日(金) 10:30~13:30 講師 佐藤先生 受講料:2,500円 定員 一般:12名 内容 ・シュトーレン(1本)
・ツリーパン(2コ)
-
スイーツキッチン
日時 12月20日(水)10:30~13:00 講師 佐藤先生 受講料:2,800円 定員 一般:8名 内容 ・イチゴのショートケーキ -
スイーツキッチン
日時 12月22日(金)10:30~13:00 講師 佐藤先生 受講料:2,800円 定員 一般:8名 内容 ・イチゴのショートケーキ -
おやこ教室
日時 12月23日(土) 10:30~13:00 講師 佐藤先生 受講料:3,500円 定員 親子8組:16名 内容 ・サンタの顔のショートケーキ
※保護者1名に対しお子様1名まで
(5歳以上小学生まで) -
おやこ教室
日時 12月25日(月) 10:30~13:00 講師 佐藤先生 受講料:3,500円 定員 親子8組:16名 内容 ・サンタの顔のショートケーキ
※保護者1名に対しお子様1名まで
(5歳以上小学生まで)
1月のスケジュール | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 |
11
焼きたて パン |
12 | 13 おやこ |
14 | 15 | 16 晩ごはん | 17 | 18 | 19 | 20 晩ごはん |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 スイーツ | 27 |
28 | 29 | 30 |
31
世界の かまど |
-
焼きたてパン
日時 1月11日(木) 10:30~13:30 講師 佐藤先生 受講料:2,500円 定員 一般:12名 内容 ・スイートブール(5コ)
※こちらが一人で手ごね
・餅入りのり塩バターパン(5コ) -
おやこ教室
日時 1月13日(土)10:30~13:00 講師 堀先生 受講料:3,500円 定員 親子8組:16名 内容 ・おにっこタコライス
‐金棒ウインナー‐
・鬼蒸しパン
※保護者1名に対しお子様1名まで
(5歳以上小学生まで) -
晩ご飯 節分に向けて
-
おやこ教室
日時 1月20日(土)10:30~13:00 講師 堀先生 受講料:3,500円 定員 親子8組:16名 内容 ・おにっこタコライス
‐金棒ウインナー‐
・鬼蒸しパン
※保護者1名に対しお子様1名まで
(5歳以上小学生まで) -
スイーツキッチン グルテンフリースイーツ
-
世界のかまどから 中国のお正月
会場のご案内
- 流山市おおたかの森東1-9-6
京和ガスおおたかの森ビル内 料理教室
ご注意事項
- 料理教室のお申込みはお一人様「1ヶ月に4回まで」とさせていただきます。
- お申込みをされるお客様は、1名または2名まででお願い致します。また、班が分かれてしまうこともありますので、ご了承ください。
- 2名様でお申込みをされるお客様は、お申込み回が1つでも異なる場合は別途、お申込みください。
- 応募者多数の場合は抽選となります。抽選結果は締切後10日前後に当選者のみ郵送にてご連絡いたします。
- 抽選で落選されたお客様は、自動的にキャンセル待ちになります。
- お申込み者が一定に達しない場合は、開催を取りやめる場合がございます。
- 当日、食材をご用意しておりますので、キャンセルはお控えください。
緊急の場合は必ずご連絡ください。 - メニューは食材の仕入れ状況により、変更する場合がございます。
- 止むを得ずキャンセルする場合は2日前までにご連絡ください。また、代理の方が受講されても結構です。
(事前に、代理の方が受講する旨を京和ガス・おおたかの森ショールームG・moreまでご連絡ください。) - 当社ショールームには託児所などはございません。お子様連れの受講はご遠慮ください。
- 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、会場での飲食はありません。お料理の全てを持ち帰りとさせていただきます。
- 教室開始5分前までにお越しください。
お申込みについて
ホームページ(応募フォーム)での受付となります。
ハガキ・FAXでのお申込みは受け付けておりません。ご了承ください。
京和ガス(株)
G・more (京和ガス おおたかの森ビル内 料理教室)
〒270-0114 流山市おおたかの森東1-9-6 京和ガス おおたかの森ビル内 料理教室
お問い合わせ先
TEL : 04-7178-5120(受付時間:9:00~17:00)
FAX : 04-7178-5121
申込期間 |
---|
1月分 12月1日~12月15日 2月分 1月5日~1月15日 |
個人情報の利用目的について
当社は、料理教室をご利用いただくにあたり、お客様の個人情報を取得いたしますが、これらの情報は、今後の料理教室や各種催事などの案内に利用させていただきます。
- インターネットでの
お手続き・サポート - お引っ越しの手続き
- 定期ガス設備点検予約の手続き
- よくあるお問い合わせ
- その他お問い合わせ
- 緊急時・安全に関するお願い
- マイコンメーターの復帰操作
- 古いガス管の取り替え
- ガス漏れの時は
- 地震・災害の時は