キッチン
Si センサーコンロ
やっぱり安全性
- 鍋なし検知機能
- 感震停止機能
震度4以上を検知すると自動消火します
全口センサー搭載「調理油加熱防止装置」
- 約250℃以上になると、鍋底に接している安心センサーで温度を、感知して自動消火します。
コンロ・グリル消し忘れ機能
- コンロやグリルが一定時間以上になると自動消火する機能。コンロ消し忘れ…2時間 グリル消し忘れ…15~30分
お手入れもかんたん
ガラス天板
フラットなガラス天板は汚れもサッと一拭き。
分解できるのできちんと洗えます
面倒なグリルも分解して洗えます。
ココットを使えばこんなに便利
油が飛び散らないのでお手入れがラク。
- ■従来のグリル
グリル内は油で大変
- ■ココット
油がほとんど飛びません
料理をもっと楽しく
W高火力バーナーで同時調理がカンタンに
温度調節機能
油の温度を設定できるので天ぷら等がカンタンにできます。
ガス炊飯器
【かまど炊きのおいしさを毎日ご家庭で!】
【ごはん本来のおいしさを引き出す本炊白米モード】
レンジフード
【フィルタをなくして、お手入れをより素早くカンタンに!!】
【点火すると自動でフードがON!!】
- ビルトインコンロ連動
- ビルトインコンロのON⇒OFFと連動して、レンジフードの運転⇒停止が自動的に行われます(赤外線信号による無線式連動)。ファンのつけ忘れ、消し忘れの心配がありません。(連動対応のビルトインコンロ、レンジフードのみ)
- インターネットでの
お手続き・サポート - お引っ越しの手続き
- 定期ガス設備点検予約の手続き
- よくあるお問い合わせ
- その他お問い合わせ
- 緊急時・安全に関するお願い
- マイコンメーターの復帰操作
- 古いガス管の取り替え
- ガス漏れの時は
- 地震・災害の時は